三度の飯よりカレーが好きな自分ですが、結婚し子供が生まれてからカレー暴食をしばらく行っていないなぁと。

独身の頃は1人でカレー屋めぐりや、出前など、自作カレーも1回の調理でカレーのルー1箱(12皿分)を作りきってしまうほど。

 

レトルトカレーをチューチューして10秒チャージしてたとは誰にも言えません。

 

先日、結構頻度高くカレーを食べる機会がありまして。
それまでしばらくカレーを食べることがなく、
間隔を空けすぎていたせいかカレーを目の前にした時に、お皿によそられたルーが右側か左側かで戸惑ってしましました。

置いたのは自分から見て、ルーが左向き。

本来なら目の前にあるカレーに対して本能的に自分の好みの向きにルーを向けていたことでしょう。
スプーンを入れてからの食べやすさで向きを確信したほどでした。

自分はカレーのルー右に対してライスが左の関係です。

すなわち「ルーが右派」です。

理由としてはまず、ライスをスプーンですくえるサイズ、もしくは好みのサイズに区切り、ライスブロックなるものを予め作っておきます。
ルーをすくいながら先程の適量に区切ったライスごとすくって食べるという流れ。

自分はこれでなんとかライスとルーのバランスを取って食べています。

 

ここからは自分が調べた「ルー右派」と「ルー左派」のそれぞれの理由です。

ルー右派の意見

●右利きだから
●ライスにルーをかけて食べやすい
●御飯と味噌汁の配置に似ていて食べやすい
など

 

 

一方カレーの
ルー左側派の意見としては、

●ルーが袖に着かない
●ルーの味を始めに感じられる
●最後にライスでキレイにルーをすくえる

などでした。

 

中には手前派や奥派もいたり、レアケースでは開幕早々に全混ぜする人もいました。

 

 

カレーの食べ方について今までこれほど文字に起こしたことはありませんが、世の中には色んな
理由で右と左が存在するのですね!

 

 

今これを読んで「どっちだったっけ?」と思った方は
確認してみて下さい。

ちなみにルーを皿によそう時に、ポタポタ垂らしてしまうのを防ぐには、すくった後のおたまの底をチョンと一度お鍋のルーの表面に当てると垂れないそうですw

カテゴリー: スタッフブログ

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です